昔から人事評価制度というものに懐疑的です。なぜなら①検証されないうちに変わるから②管理職さえもよく理解できていない③キッチリしてるとイレギュラー対応できないから。社員マネジメントはついつい社員を責める方向に行く。でも期待しすぎた自分(経営者)はどうなのか?一度考えてみた方がいいと思うけれど。※安田佳生さんとの対談も300回となりました。丸6年です(笑)いつもご愛読いただきありがとうございます。https://brand-farmers.jp/blog/sai_300
さよなら採用ビジネス | 毎週木曜連載
援護を援護する|毎週月曜連載