2020年1月6日からハローワークは電子申請化します
ハローワーク求人票も変わります
最強の無料求人インフラ=ハローワーク!使わない手はありません
㊙ノウハウで御社の求人のお悩みを解決します!
【実績事例】
建設・建築・金属部品・プラスチック部品・精密機械・金属加工・歯科医院・飲食・サービス・
販売・ビルメン・化成品・会計事務所・設計事務所・住宅設備・卸売業・ケータイ代理店・
介護サービス・食品製造・印刷・生鮮卸売・造船・不動産管理など
「求人したいけど予算があまりない・・・」
お悩みの企業経営者・採用担当のみなさま
労働力人口が減少している中、人材確保は企業にとって頭の痛い悩みです。
このサービスは、求人にお困りの企業様にハローワークをフル活用することで超低コスト、ランニングで費用のかからない求人システムをご提案します。
既に150社を超える企業様に導入頂いています!
求人ターゲットはこんな人!
応募したくなる求人に
ハロワはこう使い倒す
求人ターゲットはこんな人!
板橋区産業振興公社経営支援専門家(人材採用)
東京商工会議所ビジネスサポート専門家(人材採用)
中小企業庁「ミラサポ」専門家派遣 登録専門家(人材採用)
人が来ない。集まらない。を改善する求人のプロ
1970年新潟県出身。
前職のリクルート時代は2008年度年間MVP受賞をはじめ表彰多数。
キャリア21年。のべ6,000社、2万件以上の求人担当実績を持つ。
特に求人ターゲット分析、プロファイリング力には高い評価と賞賛が寄せられている。
人材採用に悩む中小企業の心強い味方。
ハローワーク活用など「すぐにできて、あまりお金がかからない」求人募集メソッドを現場で実践し続け実績多数。意表を突く、独創的な求人アイデアを創出することでも知られている。
趣味はAMラジオを聴く、Bリーグ観戦、講談(神田松之丞の大ファン)、中国語。
毎週木曜日の安田佳生氏との対談連載「さよなら採用ビジネス」が好評を博している
http://brand-farmers.jp/blog/blog/
Googleとハローワークの相性は良いのですか?
ハローワークは意外に集客力が高いのですか?
ハローワークって現在無職でないと利用できないのですか?
いいえ。現職の方でも利用できますし、紹介状も発行してくれます。
ハローワーク経由の応募者の4割以上が、現在仕事をしている方だというのは本当ですか?
事業所登録シート・求人シートの記入にはノウハウがあるのですか?
はい、その通りです。細かいノウハウがいろいろあります。そもそも求人申込書のフォーマットと求人票はまるで記載形式が異なるので、ノウハウを知らないととても使いづらくて面倒くさいと思われる方が多いです。
ハローワークは事業所画像の登録が可能というのは本当ですか?それは全国どのハローワークでもやっているサービスでしょうか?
ハローワークはネットでの求人申込はできないのですか?
以前はネットでの求人申込はできなかったのですが、2020年1月6日よりハローワークのサービス改正により可能になります。
求人企業は納税のように電子申請が可能になります。これは求人企業にとって大きなチャンスです。内容の詳細につきましては
株式会社求人までお問い合わせくださいませ。
ハローワークの担当者が積極的に紹介してくれるようになるノウハウがあるというのは本当ですか?
ハローワークを活用するポイントを具体的に教えてください。
1ランニングコストが0円です
2事業所(企業)が使いこなしていないので、差別化がたやすい=差をつけやすいです
3ハローワークは万能ではないし、応募職種によって向いている・向いていない、があります
4ハローワークの利用人数は半端ない人数です(スマホで検索している人間は除きます)。
ハローワーク(全国)の1日の利用者数は約17万人、1年間の求職者数は550万人、就職件数は171万人にも上り、リクルートをはじめとした民間求人媒体業者や民間職業紹介事業者をはるか圧倒する数字となっています
5求人媒体としての活用と人材紹介機能としての活用と2つの採用ルートを構築ができます
Googleとハローワークの相性は良いのですか?